検索結果

検索条件 [カテゴリー]:REGGAE [検索文字]:指定なし
ヒット件数:794
THE TENNORS & Friends

[ Another Scorcher ]スカが好ッキャという貴方に!数々のバージョン曲を生んだレゲエ・スタンダード「Pressure & Slide」「Ride Your Donkey」を放ち、ロックステディ〜初期レゲエの重要バンド、テナーズ。彼らの周辺アーティストの作品を集めた名コンピ〜

THE TENNORS & Friends

[ Reggae Girl ]スカが好ッキャという貴方に!数々のバージョン曲を生んだレゲエ・スタンダード「Pressure & Slide」「Ride Your Donkey」を放ち、ロックステディ〜初期レゲエの重要バンド、テナーズ。彼らの周辺アーティストの作品を集めた名コンピ〜

MILLIE SMALL

[ The Best Of Millie Small ] <完全限定盤>赤盤. 1967年にオリジナルリリースされた『ザ・ベスト・オブ・ミリー・スモール』 の再発盤。世界的ヒット曲「マイ・ボーイ・ロリポップ」を含む、Millie Smallの最高の瞬間を集めた1枚。

SHAGGY ( 2 LP! )

[ Wah Gwaan?! ] 限定2LP ダンスホール・レゲエのパイオニア、Shaggyの2枚組LP! 2019年の12作目のスタジオ・アルバム!ボー・トラ2曲を含む全16曲収録。ジャマイカン・ルーツ・レゲエに立ち返りつつ曲のキャッチーな仕上がりは従来通りでバッチリ~

ALTON ELLIS (2LP!)

[ Dance Crasher / Live In London ]<2LP!限定盤> ロックステディを確立した音楽家の一人であることからゴッドファーザー・オブ・ロックステディとも言われているアルトン・エリス。彼がロックステディの充実期2008年ロンドンでのライヴ音源集!

ALTON ELLIS

[ Valley Of Decision - The Collection 1973-1974 ]<限定盤> ジャメイカのMr.SOULコト、アルトン・エリスの70年代に録音された"La La Means I Love You""Honey I Love You""Baby I Love Yo"などの~

CAPLETON

[ Praise To The King ] USED : Mint- トップ・ラスタマンの2003年のコンシャス・ラガ名作アルバム"Righteousness""Praises To The King"などの名曲をSteelie & Clevie, Mafia & Fluxy, Sly & Robbie,などのバックでバッチリ

PAM HALL

{ Magic ] USED : Mint- w.SHRINK ナイス・ラヴァーズ! 歌はうまいし、曲もよければ、声もよい。これが売れなくてどうする? ジャズやソウルを取り込んだ実に.柔軟性があるサウンドが彼女の特色。バックは鉄壁のスライ&ロビー参加。このゆるやかなヴァイブに身を委ねているとどこかの楽園にいるかのような錯覚に~

JOHN HOLT

[ Why Can't I Leave You / Tribal War ] USED : Mint- w. Picture Sleeve 1979年作、スラ・ロビ、トミー・マクック、ラドクリフ・ブライアンなどの名手に支えられたルーツ・レゲー名作。当時既に37歳と風格もバッチリで、後半のダビーなサウンドもヤバい!キャ〜~

TONNY TUFF

[ Love Light Shining ? Version ] USED : Ex+ 1980 Original! レア・オリジナル!ルーツ・シンガー、トニー・タフの1980年の当時25歳の脂の乗り始めたナイス・ミディアム~

THE PIONEERS

[ Individually And Collectively ] USED:VG (見本盤 Promo) No Insert. 来日時に制作されたLPで、"Many River To Cross""I Shot The Sheriff""Get Up Stand UP"などの名曲カバー満載で夏にピッタリ!カバーとはいえ独特の味でバッチリ~

BARRY BROWN (2LP!)

[ Praises ] <完全限定盤2LP> 名門<Pressure Sounds>から、近年再評価が高まり続けている名ァヴァース〜ルーツ・シンガーBarry Brownの音源集をリリース。Bunny LeeプロデュースでバックはThe Aggrovators ~

::: SHOP INFO :::

定休日:火曜日


渋谷店は2010年12月末日をもって閉店させていただきました。

定休日:火曜日
  Live
  Studio
■ 盤質表記について

LINK
店舗案内
::: 特集ページ :::