検索結果

検索条件 [カテゴリー]:REGGAE [検索文字]:指定なし
ヒット件数:794
THE CHANTELLS

[ Rosemarie / Back In Thse Arms ] USED : Mint - RED Plastic 1978年頃のルース・レゲエ、、極上ミディアム!Bはスロー・ミディアム!この偉大なレゲエロッカーAAサイドの非常に良質のオリジナルプレスは、両方のビッグダブバージョンで展示...Discomixスタイル、完璧~

TONNY TUFF

[ Vanity / Stop My Roaming ] USED : Mint - RED Plastic 1978年頃のルース・レゲエ、極上ミディアム!Bはボブ・マーレー・スタイルのナイス・ミディ~

TENOR SAW

[ Wake The Town : Tribute ] USED : Mint w.Shrink 1990年TENOR SAWへの追悼企画としてSUGAR MINOTTと〈SKENGDON〉のKENNETH BLACKによってプロデュースされた音源でコンパイルされた編集作。シュガー・マイノットもバック・ヴォーカルで参加!

BARRY BROWN

[ Far East ] USED : Mint 1981 Reissue w.Shrink   81年、ルーツ系シンガー、バリー・ブラウンがフーキム兄弟のチャンネル・ワンに残した不屈の名盤!!タイトル曲"Far East"は彼のスタジオ・ワン時代の名曲を再演したもの。これが当時ビッグ・ヒットとなり、その後も様々な形でリメイクされる不滅のトラックと~

SANCHEZ & GHOST

[ Toe 2 Toe Vol.2 ] USED : Mint-  ラヴァーズのサンチェとダンス・ホールのゴーストの佳曲全12曲を収録したナイスなコンピ。

ARTHUR KAY

[ The Night I Came Home ]<ハイバン> レジェンダリースキンヘッズ"LAST RESORT"のメンバーとしておなじみARTHUR KAYが、ドイツ/ケルン産2-TONE ska BAND"The Clerks"とコラボレーション!!ライブ音源含む12曲入りアルバムを名門GROVER RECORDSから~

DENNIS BROWN

[ If I Follow My Heart ] USED : Mint- レゲエを世界に知らしめたシンガーで、ラバーズのレジェンドDENNIS BROWNが、弱冠14歳の頃録音した、STUDIO ONEからの2作目。キューバ音楽の名曲「PERHAPS」、ルードボーイ・アンセム「JOHNNY TOO BAD」はじめ、カバー曲のセンスもサイコー!

SEKE MOLENGA & Kalo Kawongolo

[ Seke Molenga & Kalo Kawongolo ] <完全生産限定盤LP>LEE PERRYがブラックアーク全盛期にアフリカへの思いをコンゴの音楽家と綴った傑作がオリジナル・アートワークで再発 〜

MAX ROMEO

[ Loving You ] USED:Mint- (帯付き) 1983年リリース。キース・リチャーズ(ローリング・ストーンズ)のプロデュース、ギターにサポートされたマックス・ロメオのアルバム。リズム隊にスライ&ロビー、鍵盤はオーガスタス・パブロとレゲエファンにはたまらない~

MAX ROMEO

[ I Love My Music ] USED:Mint- 初来日の前年、1984年にリリースされたアルバム国内盤。ゆっくり歩いてるように流れていくリディムや、すこし変わった音色~

MAX ROMEO

[ Selassie I Forever ] USED:Ex- 大御所マックス・ロメオの1999年リリース。聞けば聞くほど味が出てくるようなアルバムで、スカの~

MAX ROMEO MEETS OWEN GRAY (追悼!)

[ Max Romeo Meets Owen Gray At King Tubby's Studio ] USED:Ex 1984年リリース。タイトル通りマックス・ロメオとオーウェン・グレイの2大巨頭がキングタビースタジオで制作したもの。バニー・リー~

::: SHOP INFO :::

定休日:火曜日


渋谷店は2010年12月末日をもって閉店させていただきました。

定休日:火曜日
  Live
  Studio
■ 盤質表記について

LINK
店舗案内
::: 特集ページ :::